フルート修理 岡山県 N様
ムラマツ フルート修理 AD 総銀製 カバードキー C管
※37年前ごろに新品購入されて、ピアニストのお子様が趣味程度でフルートの演奏をピアノの表現に活かしたい希望と併せて、長くメンテナンスをしていなかった愛着のあるお気に入りのフルートを良い状態にしたいとのことで、修理のご依頼
1時間ほど前に、フルートを受け取りました。
今、梱包を開封し、まず、見違えるようにきれいに(ケースカバーまで!)なった姿に感動しました!!
これから娘が吹くことになるので、娘が仕事から帰ってきたら吹いてもらい、またその感想をお知らせしたいと思います。
お願いしてよかったと思っています。
ありがとうございました。
とり急ぎお礼まで。
(追記:2023-05-16)
お知らせが遅くなり申し訳ありません。
娘が吹いてみて、柔らかく豊かな響きが楽に出るようになったと申しております。
繊細な部分まで細やかに丁寧に修理していただいたからだと思います。
見た目も、新品の時のようにきれいに磨いていただいて、たいへん感激しています。
このフルートを私に買ってくれた今は亡き父(娘にとっては祖父)も喜んでいる気がしています。
あまりにも長い年月、気になりながらも修理しないで放置していたため、楽器に対してどこか申し訳ない気持ちを持って日々生活しておりましたが、修理していただいて生き返ったフルートを手にし、罪悪感が消えてさらなる愛着が湧き、そのことをとても嬉しく思います。
メールでのご相談のときから修理完了まで、大変お世話になりました。
楽器を丁寧にみて下さり、的確な修理の見通しを立てていただいたことで、安心してお願いすることができました。
感謝申し上げます。
ありがとうございました。
大切に扱い、また修理の必要ができた時にはお願いしたいと思います。
フルート修理
ムラマツフルート修理の関連ページです。